海法 康裕

4. アメリカで過ごしてみると

“言葉のかべ”は確実に存在しており、 日本ではなんでもないのにねェ・・・と思うことが多々あります。

★ なんでもないのにねェ・・・その1、買い物

買いたいものが見つからず店員に聞く際に、そのものの単語がわからない!という状況はよくあります。‘何とかなるんじゃない?’なんて気軽に話しかけちゃいますが・・・会話はやがて連想ゲームになり、そして最後は必死のジェスチャーゲームです。靴べら(shoe horn)・やすり(rasp, file)・つまようじ(toothpick)・ざる(?)などなど、結構難しいでしょう?!。辞書を持ち歩けば解決でしょっ!!ですが・・・面倒ですよねぇ。手ぶらでショッピングモールをフラフラするのが好きで・・・と書くと、まるでゾンビのようですが・・・。

話がそれますが、そのゾンビはピッツバーグの映画で、買い物に行くモンローヴィルというショッピングモールがまさにその撮影舞台です。ホラー好きの僕的には“ゾンビが生まれた街なんだ“ってモールを歩きながら軽い感動すら覚えるのですが、このことを人に話してもほとんど喜ばれません(ゾンビあまり人気ないみたい・・・笑)。

★ なんでもないのにねェ・・・その2、マクドナルド

日曜の朝、気持ちよく乗りつけたドライブスルー・・・大変です(ゾンビじゃありません、その話はもう終わりました)。突然マイクから容赦ないネイティブ英語。僕が思わず“Could you say again? ”なんて言っちゃうものだから2倍ややこしくなります。フィレオフィッシュを注文しますが“ない”という返事(看板に載ってるじゃん!と言っても駄目、発音訛ってる??)しばらく頑張りますが後続の車も増えてきて・・・断念。何も買えず、文字通りそのままドライブ・スルーです・・・(涙)!日本ではなんでもないのにねェ・・・。

当然、翌週リベンジです!(フィレオフィッシュの発音も練習しました)。でも、再度行ってはじめて気づきましたが、午前中はbreakfastメニューしかできない時間帯で、きちんと表示もありました(そういえば日本も同じでした。早く気づけよっ!!です。きっと先週の店員も一生懸命それを説明してたのでしょう・・・)。結局、breakfastメニューから何の苦もなくすんなり注文できてしまい、せっかくの発音練習の成果を発揮する機会はなし。リベンジになったかどうか?いまひとつスッキリしませんが、朝からフィレオフィッシュは胃もたれしそうなので結果オーライです。

★ なんでもないのにねェ・・・その3、留守番電話

留守番電話などにも振り回されたりします。日本ではなんでもないのにねェ・・・です。聞き取れないメッセージがあると、大事な用件かな?と心配になりますが、ほとんどのメッセージはセールスや寄付依頼です。パターンは決まっており、まず自分と会社を名乗り最後に折り返し電話をくださいと連絡先の電話番号を必ず言います。そこまで解ってはいても、相当早口のメッセージに苦渋します。

先日、あまりにも聞き取れないメッセージが続いたので、耐えきれず待ち受けメッセージを録音しなおし“ I am Japaneseだ! だからI can’t understand what you say. Please speak more slowly !!“に変えました。これが結構効いて、セールスのメッセージがまったくない平穏な日々が続きます(ラボの仲間が言うにはアメリカ人はゆっくりしゃべれないとか・・・まんざらウソでもなさそう)。しかし、アメリカにも根性あるセールスマンがいました。彼の名はリチャードといいます(推測では40代後半、ちょっと図太い感じのおじさん)。久しぶりのメッセージです。リチャード:”あいーーむっ、りっっっちゃーーどゥー、“(とてもゆっくり、しかも、まるでスロー再生の様に低いトーン。なにも声色まで変えなくてもいいのに・・・)”まいー、かんっっぱにーーいずー○×△▼・・・“ (仕掛けた罠に獲物がかかった気分です、あまりに滑稽なので笑ってしまいます。その反面、商売とはいえ彼の根性に感心もします)。リチャード:“まいー、てれふぉんなんばーーいずーー”と、これから肝心の連絡先というところで“ピーッ”と機械音・・・・・そうです、録音時間切れです・・・・・なんて可哀想なリチャード!!きっとこの瞬間両手を挙げて“Oh ! No ! ”とか言っているに違いありません(笑)。

さんざん笑ったくせに、そのあと悪いことをした気分になり、待ち受けメッセージを元に戻しました。でも、リチャードがあまりにも強烈で・・・もう少しだけ遊びたいという誘惑に駆られます。再度、待ち受けメッセージを録音です。今度は“ I am Japanese. But, I CAN understand what you say. Please speak speedy!”録音時間は短く5秒に設定!・・・ボクって、意地悪??? Hey ! 電話まってるぜ、リチャード!!

<<前に戻る  >>続きを読む

このページを印刷する このウインドウを閉じる